beatmania ボタン修理について
かにかにクラブ > ビートマニア / ビートマニアスリー >
1st
2nd
3rd
comp1
4th
5th
comp2
club
dct
core
6th
7th
final
III
IIIcore
IIIap6
IIIap7
IIIfinal
ALL-SP
ALL-DP
これが beatmania で使えるボタン。(三和電子から)
これを丸ごと買うとなると、
2018年12月現在、1個あたりの値段が
黒 2268円 (商品番号 OBSA-45UK-K-LED-R-12V)
白 1900円 (商品番号 OBSA-45UK-W-LED-R-12V)
なので高価。
この中の、スイッチの部分だけを交換するなら、
1個あたりの値段がたったの 183円 で済ませられる。
(サンワ商品番号 MS-O-3) (オムロン形式番号 V-10-1A4)
このスイッチを、ジョイスティック用のものを改造して流用する方法を紹介。
ジョイスティックを使うゲームを一緒に置いているゲーセンにおススメ。
従来型の『マイクロスイッチタイプ』のジョイスティックを前提としている。
(左の写真は、一番上の写真のものから、コンパネに取り付けた時にユーザーに見える部品を取り外した状態)
これらのマイクロスイッチは特にゲーム専用ではなく、工場の機械など、色々な場面で使えるように開発されたものを流用しているので、基本構造は一緒。
左が、beatmaniaで使われているスイッチ。
右が、ジョイスティックで使われているスイッチ。
「ツノ」の有無しか違いがない。
「ツノ」を折ってしまえば同じもの。
厳密には、定格アンペア、耐熱温度、動作に必要な力の強さなどのバリエーションがあるが、キニシナイ。
針金を曲げたり伸ばしたりするとそこで折れるのと同じ要領で、
「ツノ」を、ラジオペンチなどで、逆方向へ曲げたり元の方向へ戻したりを繰り返せば、折ることができる。
(参考)端子について
画像を良く見るとわかるとおり、端子が 2本のタイプ と 3本のタイプ がある。
COM (common) は、必ず GND につなぐ。
NC (normaly close) は、ボタンを押していないときに ON にしておきたい入力につなぐ。
NO (normaly open) は、ボタンを押しているときに ON にしておきたい入力につなぐ。
beatmaniaでは、双投形または常開形どちらでも使える。
つなぐ端子は、COM と NO の2本。
写真や画像は、一部を除き、
『三和電子株式会社』
三和電子株式会社 楽天市場支店
『セイミツ工業株式会社』
ジョイスティック
『オムロン株式会社』
小形基本スイッチ 形V
から勝手に拝借/改造しました。
© 2000-2025 KANIKANI