エメラルディア
EMERALDIA

2024年7月9日更新

用語
キューブ
レベル
アイテム
ノーマルモード
アドベンチャーモード
ステージデータ
クラッシュ点
色々
技術資料

かにかにクラブ > エメラルディア

用語
このページを読み進めるために知っておいて欲しい用語。
●フレーム
(ビデオゲーム用語)
このゲームの動きはパラパラ漫画のように連続した静止画の連続でできている。
動きがない時も、見た目が全く同じ静止画を連続させている。
その静止画一枚一枚を「フレーム」という。
時間をあらわす言葉としてよく使われる。
アニメーションの途中の瞬間をさして「このフレームで」と言ったり、時間の経過をさして「10フレーム後に」と言ったりする。
このゲームの場合、1秒間は60フレーム、1フレームはおよそ0.01666667秒。
●捻る(ひねる・ねじる)
(このサイト独自のエメラルディア用語)
ボタンを押して操作中のキューブの配置を変えることを、「捻る」と言うことにする。
●床(ゆか)
(このサイト独自のエメラルディア用語)
フィールドの底、及び、操作中でない接着済みのキューブの上辺のことを、「」と呼ぶことにする。
●接着(せっちゃく)
(このサイト独自のエメラルディア用語)
操作していたキューブが床に乗り、その後に固定されることを、「接着」と呼ぶことにする。
●接触(せっしょく)
(このサイト独自のエメラルディア用語)
操作していたキューブが床に乗っているが、まだ接着はしていない状態を、「接触」と呼ぶことにする。
●衝突(しょうとつ)
(このサイト独自のエメラルディア用語)
操作していたキューブが床の同じ色のキューブに接着し、キューブにダメージを与えることを、「衝突」と呼ぶことにする。
接触だけではまだ衝突ではない。
●クラック(CRUCK)
(このサイト独自のエメラルディア用語)
英語のCRUCKから。
ヒビ割れさせることを「クラックさせる」と言うことにする。
また、クラックしたキューブの個数の単位を「CRUCK」とする。
●クラッシュ(CRUSH)
(エメラルディア用語)
英語のCRUSHから。
破壊することを「クラッシュさせる」と言うことにする。
また、クラッシュしたキューブの個数の単位を「CRUSH」とする。
●チェイン(CHAIN)
(エメラルディア用語)
一連の連鎖クラッシュの繋がった回数を「チェイン」と数える。
●コンボ(COMBO)
(このサイト独自のエメラルディア用語)
一連の連鎖クラッシュの中で、同時にクラッシュしたものを1塊と数え、その塊の数を「コンボ」と数える。
(このページでは使わないが、下記の「注意」の説明のために記載する。)

(注意)
このゲームのような「落ち物パズルゲーム」と呼ばれるジャンルでは、人や場合によって「連鎖」の数え方がマチマチなので注意。
このゲームの画面中央で表示される連鎖数は、この「チェイン」のほう。
このページの中でも「チェイン」で統一する。

COMBO = CHAIN + 1


キューブ
●降下が最高速の時のテクニック
キューブの降下が最高速に達すると、キューブの下に空間があると左右への移動操作ができなくなり、床に接触してからできるようになる。
その状態になってからも、キューブをある程度自由に操作するためのテクニック。
●新しいキューブが登場する時
新しいキューブがフィールドに登場する時、レバーを左右どちらかに傾けてあると、降下が始まるより前にその方向へ移動ができる。
キューブがフィールドの壁にぶつかるか、途中でレバーを傾けるのをやめると、その瞬間から降下が始まる。
途中の思ったところで止めるのは難しいが、左端/中央/右端の三択だけでも狙える選択肢が増えるので活用したい。
●段差がある床の上で捻じる時
段差がある床にキューブを乗せて操作している時、ただボタンを押すだけではキューブと床の間に空間が生まれ、その瞬間から降下が始まり、それ以上捻じることができなくなってしまう場合がある。
ボタンを押すのと同時にレバーを傾けることで、空間を作らずに済む場合がある。
ただし、そのぶんだけ横に動かせる空間が必要である。
ボタンのみボタンのみ
  ■
 ■■
 □ 
 □□
   
 ■■
 □■
 □□
■■ 
 ■ 
 □ 
□□ 
   
■■ 
■□ 
□□ 
← + ボタン→ + ボタン
  ■
 ■■
 □ 
 □□
■■ 
 ■ 
 □ 
 □□
■■ 
 ■ 
 □ 
□□ 
 ■■
 ■ 
 □ 
□□ 

レベル
●レベルアップ法則
どのゲームモードでも共通。
ある見えないカウンタが一定値に達するごとにレベルが上がる。
そのカウンタの上がる条件は、
そのカウンタは、最初に0がセットされる。
アドベンチャーモードの場合は、ステージのスタートの時も毎回カウンタに0がセットされる。
そのカウンタが10に達するごとに、次のキューブがフィールドに登場する時に、レベルが1上がる。
カウンタがどんなに大きい値になっても1回に上がるレベルは1のみ。
レベルが上がると、カウンタは0にリセットされる。

一見、1個もクラッシュしなかった場合、キューブ10組登場ごとにレベルが上がるように見えるが、そうではない。

最初はカウンタが0から始まり、1組目で1、2組目で2、3組目で3、(中略)、10組目で10、となる。
11組目でレベルアップする。
ここからが複雑になる。
レベルアップするとカウンタは0になる。
11組目で0、12組目で1、13組目で2、(中略)、21組目で10、となる。

つまり、最初だけ10組でレベルが上がるが、次以降は11組ごとに上がる。

アイテム
●全モード共通アイテム
●スター
ノーマルモード/対戦モードでは、グラフ(NEXTキューブの周囲のキラキラした囲み部分)が満タンになると出現する。
グラフが伸びる条件は調査中。(キューブを高く積み上げると出現が早まるという説がある。)
アドベンチャーモードでは、「うみがめのなみだ」を使うと出現する。

接着済みのキューブに衝突させると、そのキューブと同色のフィールド内のキューブが全て消滅する。

降下途中でレバーを↑に傾けたまま捻じるボタンを2回押す、または、フィールドの底・クラッシュ不能キューブ・生物のどれかに接着させると、使用をキャンセルできる。
キャンセルすると765000点をもらえる。
●アドベンチャーモード専用アイテム
●たいのかがやくうろこ
「下から2段を残して、全キューブが崩れて消えます。」
●まんぼうのうたたね
「そのステージを、簡単な形に直してリトライできます。」
●うみがめのなみだ
「フィールド上のある一色を、まるごと粉砕できます。」
●あんこうのはつこい
「キューブが1個ずつ単独で降ってきます。」
●たこのげきりん
「フィールド上の全キューブに、1ダメージを与えます。」
●かにのたちくらみ
「ステージをワープすることができます。」
●ぺんぎんのまごころ
「キューブが、ひびの入った状態で降ってきます。」
●ミントのせいなるちから
「フィールド上の全キューブが、一気に崩れて消えます。」

ノーマルモード
●得点
●降ろし点
レバーを下げることで、キューブを自動降下よりも早く降ろすと、1フレームあたり1回ずつもらえる。
100点。
●ダメージ点
キューブをクラックまたはクラッシュすると、その個数ぶんもらえる。
レベル × 1点。
なお、2箇所同時衝突することでクラック無しでクラッシュしたものは、クラッシュだけを数える。(省略されたクラックを数えたりはしない。)
●クラッシュ点
キューブをクラッシュすることで、点をもらえる。
クラッシュ点は専用の段落を設けた。 → クラッシュ点
●スター・キャンセルボーナス
スターをキャンセルすると、765000点をもらえる。
キャンセルのやりかたは「アイテム」-「スター」を参照。
●キューブの色比率
ノーマルモードでは、レベルによって、キューブの出現しやすい色と出現しにくい色が決まっている。

レベル毎にNEXTに出現するキューブを色別に数え、比率をグラフ化してみた。
あくまでも採集したデータを元に計算したグラフであり、実際にこのように作られているという話ではないので、誤解しないこと。
水色 青A 青B
(A=クラックなし/B=クラックあり)
Lv20〜23
Lv24〜27 赤が極端に減る
Lv28〜31 緑が極端に減る
Lv32〜35 黄が極端に減る
Lv36〜39 水色が極端に減る
Lv40〜43 Lv20〜23に似ているが紫が半減
Lv44〜49 Lv20〜23に似ている
Lv50〜64 青Bが出てくる
青の増加速度は最初Lv14,次以降Lv10刻み
Lv65〜74
Lv75〜84
Lv85〜94
Lv95〜99 青が出なくなる
Lv20〜23に似ている
Lv100〜104青Bが出てくる
青の増加量はLv85〜94の続き
青の増加速度はLv5刻み
他の5色の比率が徐々に平均化
Lv105〜109
Lv110〜114
Lv115〜119
Lv120〜124
Lv125〜129
Lv130〜135青が出なくなる
Lv20〜23に似ている
Lv136〜139青Bが出てくる
青の増加速度はLv4刻み
Lv140〜143
Lv144〜147
Lv148〜151
Lv152〜155
Lv156〜159青の増加は継続しながら
他の5色の比率が徐々に平均化
Lv160〜163
Lv164〜167
Lv168〜171
Lv172〜191
Lv192〜199青が出なくなる
Lv20〜23に似ている
Lv200〜203青Aが出てくる
Lv136〜155の青Bを青Aに差し替えたかんじ
Lv204〜207
Lv208〜211
Lv212〜215
Lv216〜219
Lv220〜223Lv156〜191の青Bを青Aに差し替えたかんじ
Lv224〜227
Lv228〜231
Lv232〜235
Lv236〜239
Lv240〜299ずっとLv236〜239とほとんど変わらない
Lv300〜999調査中 (Lv236以降はずっと同じと予想している)
調査データテキスト形式→ここ

アドベンチャーモード

ステージデータは専用の段落を設けた。 → ステージデータ

●得点
●降ろし点
レバーを下げることで、キューブを自動降下よりも早く降ろすと、1フレームあたり1回ずつもらえる。
1点。
●クラッシュ点
キューブをクラッシュすることで、点をもらえる。
クラッシュ点は専用の段落を設けた。 → クラッシュ点
●スター・キャンセルボーナス
スターをキャンセルすると、765000点をもらえる。
キャンセルのやりかたは「アイテム」-「スター」を参照。
●同時救出ボーナス
救出対象を同時に複数救出すると、ボーナス点をもらえる。
同時に2匹 = 7650点。
同時に3匹 = 76500点。
(最終ステージではもらえない。)
●タイムボーナス
ステージクリアすると、画面上部でカウントダウンされていたBONUSの、その時点での数値がボーナス点としてもらえる。
●オールクリアボーナス
最終ステージをクリアすると、下記に列挙したボーナス点がもらえる。
●クリアボーナス
コンティニューしなかった場合 = 1000000点。
コンティニューした場合 = 100000点。
●アイテムボーナス
(海域ごとの最終ステージクリア時に持っていたアイテムの個数) × 10000点。
(コンティニュー時のアイテムルーレットで入手したアイテムでもよい。)
●レベルボーナス
コンティニューしなかった場合 = (200 − オールクリア時点のレベル) × 10000点。
コンティニューした場合 = 0点。

ステージデータ
(準備中)

テキスト形式→ここ
HTMLテーブル形式→ここ

クラッシュ点
キューブを床に衝突させた時から、もうそれ以上の落下/クラック/クラッシュがなくなる時までを一区切りとし、その区切りの中での CRUSH数 と CHAIN数 の組み合わせによって得点がもらえる。
なお、「用語」-「チェイン(CHAIN)」の説明でものすごく厳密に「CHAINは連鎖数」としているが、赤ラインを超えた時に転がした場合は、「転がした回数がCHAINに加算される」という特別ルールがある。

●ゲームモードごとの違い
●アドベンチャーモード
下記「計算式/一覧表」の数値そのままをもらえる。
なお、次に転がすキューブが無い、かつ、ステージクリアにならなかった場合は、それをもう一回、つまり2倍もらえる。
(ステージクリアになった場合はタイムボーナスをもらえる。)
●ノーマルモード/対戦モード
下記「計算式/一覧表」の数値を100倍したものをもらえる。
●計算式
●CRUSH 1〜30
●CHAIN 0〜6
( CRUSH × (CRUSH − 1) ÷ 2 + 1 ) × (CHAIN + 1)
●CHAIN 7以上
( CRUSH × (CRUSH − 1) ÷ 2 + 1 ) × 8
●CRUSH 31
●CHAIN 0〜6
( CRUSH × (CRUSH − 1) ÷ 2 + 11 ) × (CHAIN + 1)
●CHAIN 7以上
( CRUSH × (CRUSH − 1) ÷ 2 + 11 ) × 8
●CRUSH 32以上
●CHAIN 0
480 + (CRUSH − 32) × 20
●CHAIN 1
●CRUSH 32
960
●CRUSH 33
980
●CRUSH 34以上
1000 + (CRUSH − 34) × 100
●CHAIN 2
1500 + (CRUSH − 32) × 100
●CHAIN 3
2000 + (CRUSH − 32) × 100
●CHAIN 4
2400 + (CRUSH − 32) × 100
●CHAIN 5
3000 + (CRUSH − 32) × 100
●CHAIN 6
3400 + (CRUSH − 32) × 100
●CHAIN 7以上
4000 + (CRUSH − 32) × 100
●一覧表
CHAIN
01234567以上
CRUSH 112345678
2246810121416
348121620242832
4714212835424956
51122334455667788
6163248648096112128
722446688110132154176
8295887116145174203232
93774111148185222259296
104692138184230276322368
1156112168224280336392448
1267134201268335402469536
1379158237316395474553632
1492184276368460552644736
15106212318424530636742848
16121242363484605726847968
171372744115486858229591096
1815430846261677092410781232
19172344516688860103212041376
20191382573764955114613371528
212114226338441055126614771688
222324646969281160139216241856
2325450876210161270152417782032
2427755483111081385166219392216
2530160290312041505180621072408
2632665297813041630195622822608
27352704105614081760211224642816
28379758113715161895227426533032
29407814122116282035244228493256
30436872130817442180261630523488
31476952142819042380285633323808
32480960150020002400300034004000
33500980160021002500310035004100
345201000170022002600320036004200
355401100180023002700330037004300
365601200190024002800340038004400
375801300200025002900350039004500
386001400210026003000360040004600
396201500220027003100370041004700
406401600230028003200380042004800
416601700240029003300390043004900
426801800250030003400400044005000
437001900260031003500410045005100
447202000270032003600420046005200
457402100280033003700430047005300
467602200290034003800440048005400
477802300300035003900450049005500
488002400310036004000460050005600
498202500320037004100470051005700
508402600330038004200480052005800
518602700340039004300490053005900
528802800350040004400500054006000
539002900360041004500510055006100
549203000370042004600520056006200
559403100380043004700530057006300
569603200390044004800540058006400
579803300400045004900550059006500
5810003400410046005000560060006600
5910203500420047005100570061006700
6010403600430048005200580062006800
6110603700440049005300590063006900
6210803800450050005400600064007000
6311003900460051005500610065007100
6411204000470052005600620066007200
6511404100480053005700630067007300
6611604200490054005800640068007400
6711804300500055005900650069007500
6812004400510056006000660070007600
6912204500520057006100670071007700
7012404600530058006200680072007800
7112604700540059006300690073007900
7212804800550060006400700074008000
7313004900560061006500710075008100
7413205000570062006600720076008200
7513405100580063006700730077008300
7613605200590064006800740078008400
7713805300600065006900750079008500
7814005400610066007000760080008600
7914205500620067007100770081008700
8014405600630068007200780082008800

色々
●背景の島を動かす
デモループ中の、遊び方を説明している場面で、
プレイヤー1と2、両方のレバーを同じ方向に傾けると、背景にある島がその方向に動く。(左右のみ)
●ステージセレクト
アドベンチャーモードの「練習ステージをプレイしますか?」の画面で
←→→←←→↑↓↑↓
と入力する。

なお、間違った入力は無視してくれるので、レバーをグルグル回すだけでコマンドが成功してしまうので、コマンドを覚える必要はない。
●ボタンを複数設置して高速捻り
このゲームはボタンを(各プレイヤーごとに)1つ使うゲームなので、設置するボタンは1つで充分なはずである。
なのに、基板への配線は3つまで個別に繋げられるようにできている。
これらを配線して設置してみると、どれも同じ働きをする。

キューブを捻るのは、ボタン入力が「オフからオン」に変わったところで行われる。
再度「オフからオン」にするためには「オンからオフ」にする必要がある。
ボタン2つを使い、片方のボタンを「オンからオフ」にするタイミングで他方のボタンを「オフからオン」にする、を交互にすることで、ボタン1つで可能な速度と比べて2倍の速度で捻ることが可能になる。

なお、2つ同時に「{オフ+オフ}から{オン+オン}」にした時は、1回しか捻らない。
●カウンターストップ
レベルは999が上限。
スコアは9999999が上限。
●対戦モードをコンピュータに任せる
勝負が始まる時のイルカが画面下に入水する瞬間に、{スタート + ↑ + ボタン}の3つのスイッチがオンになっていると、その側のプレイヤーがコンピュータ任せになる。
両者ともコンピュータにすることも可能。
なお、ボタンは、配線図で非公開の部分に接続しているものは不可。
●ネームエントリーで特殊機能記号を入れる
ネームエントリーの時に、それ自体は文字ではなく、特殊な働きをすることを示す記号が2種類ある。
これらを選択して決定を待っている状態のままエントリーの時間切れになると、その記号がその場所に文字として登録される。
●ネームエントリーで変更される名前
(随時更新予定)
●ナムコゲーム関連
(同じ文字6個並び)(ナムコのゲームのタイトルやキャラクター名など)
●ゲームメーカー→ゲームタイトルなど
(表の3列目は由来の予想)
ADKW.HEROES「ワールドヒーローズ」
ALPHAEQUITES「エクイテス」
ATARIMARBLE.M「マーブルマッドネス」
CAPCOMSONSON「ソンソン」
DECOHAMBURG.「ハンバーガー」
IREMBATTLE R「バトルロード」
JALECOSOLDAM「ソルダム」
KONAMIN.PANIC「にゃんにゃんパニック」
NAMCOPACMAN「パックマン」
NINTENMARIO B.「マリオブラザーズ」
NMKBUTA-SAN「ぶたさん」
ORCAR.PATROL「リバーパトロール」
SEGAG.GROUND「ゲイングランド」
SNKSASUKE「サスケ VS コマンダ」
SUNPETTAN.P「ぺったんピュー」
TAITOBUBBLUN「バブルボブル」の「バブルン」
TECMOTHEKAN(思いつかない)(TEHKANの誤記かも?)
TEHKANGUZZLER「ガズラー」
UPLOMEGA.F「オメガファイター」
WILLIADEFFENDE「WILLIAMS」→「ディフェンダー」
変化しなかったもの
ATLUS BALLY DYNAX FACE FALCON GAELCO KANEKO METRO MIDWAY SEIBU SESAME SETA SIGMA TECFRI TOA VISCO WING YUGA WESTON
●開発関係者内輪ネタ・ゲーム関連出版社など
AKIRAMARRIAGE
BENNYWIZARDRY
BENTYAMASITA
DEMPABASIC M.
GAMESTMARUGEYA
KAERUS.NIMRA
KENJOHNICE GUY
KOHJINICE GUY
NIMRAKEROPPI!
TEZUKAGENSOUOU
YANMAPYURO
●BIRTH
KILLBIRTH
●LOVE
SEXLOVE
●SPORTS
BOBO
CHINPO
FUCK
INKEI
MANKO
OMANKO
OMEKO
OPPAI
PENIS
SPORTS
●進行不能
まず、ノーマルモードの初級で、レベル19の時に、レベルアップのための見えないカウンタが10に達する時のキューブでゲームオーバーになる。
そこでコンティニューすると、クリアスターが登場して消えた後、ゲームが進行不能になる。
 参考→レベル
1.

2.

レベルが19に変化した
見えないカウンタ=0
3.

これはレベル19の9組目のキューブ
見えないカウンタ=8
4.

1個クラッシュした
見えないカウンタ=9
5.

次の組のキューブでゲームオーバーになった
見えないカウンタ=10
6.

コンティニューした
7.

続きが始まった途端にレベルが20になった
8.

全部が消去される演出
9.

普通ならここで「初級クリアおめでとう!!」が出るが、何も起こらない、何もできない。
10.

プログラムが動いていることを確認するために、反対側でアドベンチャーモードを始めた。
●キューブの降下を最上段で一時停止
コントローラの改造が必要。
レバーの←と→を両方一緒にオンにしておくと、キューブがフィールドの最上段から降りてこない。

技術資料
ジャンパースイッチ
JP3
ステレオ/モノラル切り替えモノラルMO
ステレオST
ステレオ時は、スピーカー左(L)はJAMMAエッジコネクタの10とL、スピーカー右(R)は拡張エッジコネクタのB1とA1。
ディップスイッチ
項目内容12備考
テストモード通常off工場標準設定
テストモードON
画面停止通常off工場標準設定
画面停止ON
配線
JAMMAエッジコネクタ
半田面部品面
GNDA1GND
GNDB2GND
+5VC3+5V
+5VD4+5V
E5
+12VF6+12V
誤挿入防止キーH7誤挿入防止キー
コイン カウンター 2J8コイン カウンター 1
K9コイン ロックアウト 1
スピーカー (-)L10スピーカー (+)
オーディオ (GND)M11オーディオ (+)
ビデオ GREENN12ビデオ RED
ビデオ SYNCP13ビデオ BLUE
サービス スイッチR14ビデオ GND
S15テスト スイッチ
コイン スイッチ 2T16コイン スイッチ 1
2P スタート スイッチU171P スタート スイッチ
2P レバー UPV181P レバー UP
2P レバー DOWNW191P レバー DOWN
2P レバー LEFTX201P レバー LEFT
2P レバー RIGHTY211P レバー RIGHT
2P ボタンスイッチZ221P ボタンスイッチ
(2P ボタンスイッチ 2(非公開))a23(1P ボタンスイッチ 2(非公開))
(2P ボタンスイッチ 3(非公開))b24(1P ボタンスイッチ 3(非公開))
c25
d26
GNDe27GND
GNDf28GND
拡張エッジコネクタ
半田面T部品面
スピーカー R (-)A1B1スピーカー R (+)
ヘッドフォン RA2B2ヘッドフォン L
A3B3ヘッドフォン GND
A4B4
誤挿入防止キーA5B5誤挿入防止キー
A6B6
A7B7
A8B8
A9B9
A10B10
A11B11
A12B12
A13B13
A14B14
A15B15
A16B16
A17B17
A18B18
A19B19
A20B20
A21B21
A22B22
A23B23
A24B24
おまけ・同じ基板(と同じ系列の基板)の別のゲームの配線
「NA-1」と「NA-2」という基板。
ナックルヘッズ
「ナックルヘッズ」の配線をしておけば、(後述の「爆裂クイズ魔Q大冒険」と「熱闘!激闘!クイズ島」を除いて、)他のゲームでも問題なく使いまわしができる。






JAMMAエッジコネクタ
半田面部品面
GNDA1GND
GNDB2GND
+5VC3+5V
+5VD4+5V
E5
+12VF6+12V
誤挿入防止キーH7誤挿入防止キー
コイン カウンター 2J8コイン カウンター 1
K9コイン ロックアウト 1
スピーカー (-)L10スピーカー (+)
オーディオ (GND)M11オーディオ (+)
ビデオ GREENN12ビデオ RED
ビデオ SYNCP13ビデオ BLUE
サービス スイッチR14ビデオ GND
S15テスト スイッチ
コイン スイッチ 2T16コイン スイッチ 1
2P スタート スイッチU171P スタート スイッチ
2P レバー UPV181P レバー UP
2P レバー DOWNW191P レバー DOWN
2P レバー LEFTX201P レバー LEFT
2P レバー RIGHTY211P レバー RIGHT
2P ボタンスイッチ 1Z221P ボタンスイッチ 1
2P ボタンスイッチ 2a231P ボタンスイッチ 2
2P ボタンスイッチ 3b241P ボタンスイッチ 3
c25
d26
GNDe27GND
GNDf28GND






拡張エッジコネクタ
半田面T部品面
スピーカー R (-)A1B1スピーカー R (+)
ヘッドフォン RA2B2ヘッドフォン L
4P スタート スイッチA3B3ヘッドフォン GND
A4B4
誤挿入防止キーA5B5誤挿入防止キー
4P レバー RIGHTA6B64P レバー LEFT
4P レバー DOWNA7B74P レバー UP
4P ボタンスイッチ 1A8B84P ボタンスイッチ 2
VCCA9B9GND
VCCA10B10GND
A11B11
A12B12
A13B134P ボタンスイッチ 3
A14B14
コイン スイッチ 3A15B15コイン スイッチ 4
コイン カウンター 3A16B16コイン カウンター 4
VCCA17B17GND
VCCA18B18GND
3P ボタンスイッチ 3A19B193P ボタンスイッチ 2
3P ボタンスイッチ 1A20B203P レバー RIGHT
3P レバー LEFTA21B213P レバー DOWN
3P レバー UPA22B223P スタート スイッチ
A23B23
A24B24
爆裂クイズ魔Q大冒険/熱闘!激闘!クイズ島
他のゲームでレバーを割り当てられている箇所に、ボタンスイッチを割り当ててある。
もしも「レバーでプレイするのでもかまわない」というのであれば、先述の「ナックルヘッズ」の使いまわしでもいい。









JAMMAエッジコネクタ
半田面部品面
GNDA1GND
GNDB2GND
+5VC3+5V
+5VD4+5V
E5
+12VF6+12V
誤挿入防止キーH7誤挿入防止キー
コイン カウンター 2J8コイン カウンター 1
K9コイン ロックアウト 1
スピーカー (-)L10スピーカー (+)
オーディオ (GND)M11オーディオ (+)
ビデオ GREENN12ビデオ RED
ビデオ SYNCP13ビデオ BLUE
サービス スイッチR14ビデオ GND
S15テスト スイッチ
コイン スイッチ 2T16コイン スイッチ 1
2P スタート スイッチU171P スタート スイッチ
2P ボタン 1 スイッチV181P ボタン 1 スイッチ
2P ボタン 2 スイッチW191P ボタン 2 スイッチ
2P ボタン 3 スイッチX201P ボタン 3 スイッチ
2P ボタン 4 スイッチY211P ボタン 4 スイッチ
Z22
a23
b24
c25
d26
GNDe27GND
GNDf28GND









拡張エッジコネクタ
半田面T部品面
スピーカー R (-)A1B1スピーカー R (+)
ヘッドフォン RA2B2ヘッドフォン L
A3B3ヘッドフォン GND
A4B4
誤挿入防止キーA5B5誤挿入防止キー
A6B6
A7B7
A8B8
A9B9
A10B10
A11B11
A12B12
A13B13
A14B14
A15B15
A16B16
A17B17
A18B18
A19B19
A20B20
A21B21
A22B22
A23B23
A24B24
「熱闘!激闘!クイズ島」の説明書には、
  • A9, A10, A17, A18 には VCC
  • B9, B10, B17, B18 には GND
が「ナックルヘッズ」と同じく記載されているが、それらは配線しなくてもいい。したければしてもいい。

© 2000-2025 KANIKANI