ダンジョンズ&ドラゴンズ シャドーオーバーミスタラ
DUNGEONS & DRAGONS : SHADOW OVER MYSTARA

2025年2月21日更新

装備データ改竄(かいざん)

かにかにクラブ > ダンジョンズ&ドラゴンズ シャドーオーバーミスタラ

装備データ改竄(かいざん)
初期に出荷されたバージョンでのみ可能。
●手順1
ゲームを始め、キャラクター選択画面でFIGHTERを選び、スタートボタンで決定する。
すると、黄色い鎧を着ているファイターになる。
●手順2
アクションシーンを思うままにプレイする。
(ゲームオーバーにならずに)少し進むと名前を尋ねられるシーンになり、ネームエントリーの画面になる。
●手順3
ここからは、「を入力する」と書いてあるのは、にカーソルを合わせ、Aボタンを押すこと。

文字群の右端の列のネームを入力する。
すると、名前が「ジャーレッド」になる。
●手順4
を34回入力する。
●手順5
ここから6回入力するものは、サークル(Cボタンを押すと現れる装備リスト)の中の項目を改竄する。
後述の一覧表を参考にして、任意のものを全部で6回入力する。
なお、ここで入力した順は、サークルの中の並び順{1番,6番,5番,4番,3番,2番}になる。

例えば、
, , , , ,
と入力すると、
アロー, 大オイル, インビジビリティ(指輪), バスタードソード1, ジン・サモニング, ハンド4アックス」(サークルの中の順)
に改竄される。
●手順6
を2回入力する。
●手順7
ここから6回入力するものは、手順5で選んだものの個数・回数を改竄する。
手順5で入力したのと同じ順に入力する。

それぞれの文字が固有の数字をもっているので、文字で指定する。
は特殊で、固有の数字は「0」なのだが、数の概念のある装備には「256」として働く。
五十音順で続くから先は、「1」,「2」,「3」……のように順番になっている。
から先の順番は複雑だが、以外には誰も用はないだろう。

そういうわけで深く考えず、ここではを6回入力する。
●手順8
を18回入力する。
●手順9
ここから8回入力するものは、サークル以外の、頭や胴体などの装備や装飾品などを改竄する。
なお、名前によっては、装備品が支給されるボーナスが付くことがあり、この改竄よりもそのボーナスのほうが優先される。

■1つ目。頭の装備。必ずを入力すること。
(以外は、ゲーム進行に問題ないが、アイコンが乱れる。)

■2つ目。胴の装備。必ずを入力すること。
(同上)

■3つ目。脚の装備。
=スピードブーツ
=トラベリング&リーピングブーツ
=レビテーションブーツ

■4つ目。腕の装備。
=ガントレットオブオーガパワー

■5つ目。盾。
=ノーマルシールド(レベル違い4種類)
=ドラゴンシールド
=フレイムシールド
=アイスシールド
=ホーリーシールド

■6つ目。指輪または杖。
=プロテクションリング
=レジストファイヤーリング
=スペルターニングリング
=ホーリーネスリング
=ロッドオブファイヤー
=ロッドオブコールド
=ロッドオブライトニングボルト

■7つ目。装飾品。
=ネックレス
=オーブ
=ブレスレット
=ブローチ
=イヤリング
=アンクレット

■8つ目。秘密のアイテム。
=ビホルダーの眼
=ディスプレッサービーストの皮
=ディスプレッサービーストの眼
=ドラゴンのうろこ
=マンティコアの皮
=オウルベアの卵
=(ボツアイテム?・卓上に置かれた飲料瓶?)
=(ボツアイテム?・ドラゴンの牙?)
=ドラゴンの角
=メダル
=ディスプレッサークローク
●手順10
を3回入力する。
●手順11
ここから3回入力するものは、手順9で選んだもののうち、壊れるものの耐久力を改竄する。
{2〜6}の範囲外の数値では一発で壊れる。
そういうわけで、{6}になるを3回入力する。

■1つ目。手順9の3つ目・脚の装備の耐久値。

■2つ目。手順9の4つ目・腕の装備の耐久値。

■3つ目。手順9の6つ目・指輪または杖の耐久値。
●手順12
よくわからないが、ここに攻撃力に関する数値が入っているようである。
スペースを1回入力する。
そうすると、敵に打撃を加えると通常の2倍位のダメージを与えられる。
(他の文字では通常より弱くなるようである。ではダメージ0になってしまう。)
●手順13
この手順は名前を変えたい場合にのみ必要なことなので、変えないなら読み飛ばして次の手順へ。

もう一度ネームを入力する。
そして、そこからBボタンを6回押すか、モドルを6回入力する。
これで名前欄が空欄になるので、あとは自由に名前を入れる。

ネームを入力せずにいきなりBボタンやモドルを連打しても名前を消せるが、ここまでセットしてきたデータが未定義データで上書きされしまい、Cボタンでサークルを出す時にプログラムが暴走してしまう。
●手順14
オワリを入力して、または時間切れまで待って、名前を確定する。
アクションシーンに移ったらCボタンを押すと、サークルの中身が改竄されているのを確認できる。
●まとめ
手順4を34回
手順5サークル用に自由な文字を6回
手順6〜8を2+6+18=26回
手順9装備用に自由な文字を8回
手順10〜12スペース
●注意・その他
■ファイターが使えない装備は、そのためのプログラムが作成されていないからなのか、それを使う時にプログラムが暴走する。
■ボツ装備(風のつるぎ)は、そのためのプログラムが作成されていないからなのか、それを使う時にプログラムが暴走する。
■「ネームエントリーの画面になる前に全ての装備を使い切るべし」という説があり、実際にその通りであるが、「手順7」を実行するならその作業は不要になる。
●サークル装備一覧表
左グループ

r1

0x0

0

r2

0x1

1

r3

0x2

2

r4

0x3

3

r5

0x4

4

r6

0x5

5

r7

0x6

6

r8

0x7

7

m1

0x8

8

m2

0x9

9

m3

0xA

10

m4

0xB

11

m5

0xC

12

m6

0xD

13

m7

0xE

14

m8

0xF

15

m9

0x10

16

m10

0x11

17

m11

0x12

18

m12

0x13

19

m13

0x14

20

m14

0x15

21

m15

0x16

22

m16

0x17

23

m17

0x18

24

m18

0x19

25

m19

0x1A

26

m20

0x1B

27

m21

0x1C

28

m22

0x1D

29
右グループ

m23

0x1E

30

m24

0x1F

31

m25

0x20

32

p1

0x21

33

p2

0x22

34

p3

0x23

35

p4

0x24

36

p5

0x25

37

*1

0x6F

111

*2

0x6D

109

p6

0x26

38

p7

0x27

39

p8

0x28

40

p9

0x29

41

p10

0x2A

42

p11

0x2B

43

p12

0x2C

44

g1

0x2D

45

-

-

-

-

-

-

w1

0x32

50

w2

0x33

51

w3

0x34

52

w4

0x35

53

w5

0x36

54

w6

0x31

49

w7

0x2E

46

w8

0x2F

47

w9

0x30

48

*3

0x6E

110
濁点・半濁点

w10

0x50

80

w11

0x37

55

w12

0x38

56

w13

0x39

57

w14

0x3A

58

w15

0x3B

59

w16

0x3C

60

w17

0x3D

61

w18

0x3E

62

w19

0x3F

63

w20

0x40

64

w21

0x41

65

w22

0x42

66

w23

0x43

67

w24

0x44

68

w25

0x45

69

w26

0x46

70

w27

0x47

71

w28

0x48

72

w29

0x49

73

w30

0x4A

74

w31

0x4B

75

w32

0x4C

76

w33

0x4D

77

w34

0x4E

78

w35

0x4F

79

打消し線を引いてあるものは、使うとプログラムが暴走する。

●指輪 (RING)
ア=r1=0x0=[M・M] M・ミサイル
イ=r2=0x1=[F・B] F・ボール
ウ=r3=0x2=[L・B] L・ボルト
エ=r4=0x3=[I] インビジビリティ
オ=r5=0x4=[P・O] P・アザーズ
カ=r6=0x5=[C・L] C・ライト
キ=r7=0x6=[C・S・W] C・シリアスワンズ
ク=r8=0x7=[D・S] ジン・サモニング
●魔法 (MAGIC)
ケ=m1=0x8=[I] インビジビリティ (インビジビリティ/とうめい)
コ=m2=0x9=[H] ヘースト (ヘースト/スピードアップ)
サ=m3=0xA=[P・O] P・アザーズ (ポリモーフアザーズ/てきをへんげ)
シ=m4=0xB=[M・M] M・ミサイル (マジックミサイル/まほうのや)
ス=m5=0xC=[F・B] F・ボール (ファイヤーボール/ひのたま)
セ=m6=0xD=[L・B] L・ボルト (ライトニングボルト/いかづち)
ソ=m7=0xE=[I・S] I・ストーム (アイスストーム/こおりのあらし)
タ=m8=0xF=[C・E] C・エレメンタル (C・エレメンタル/せいめいのちから)
チ=m9=0x10=[F・S] F・ストーン (フレッシュトゥストーン/せきか)
ツ=m10=0x11=[W・F] W・ファイヤー (ウォールオブファイヤー/ひのかべ)
テ=m11=0x12=[P・I] P・イメージ (プロジェクテッドイメージ/ぶんしん)
ト=m12=0x13=[R・G] R・グラビティ (R・G/じゅうりょくはんてん)
ナ=m13=0x14=[C・K] クラウドキル (クラウドキル/どくのくも)
ニ=m14=0x15=[M・S] M・スウォーム (メテオスウォーム/いんせき)
ヌ=m15=0x16=[P・K] P・ワードキル (パワーワードキル/ばくれつ)
ネ=m16=0x17=[H・P] H・パーソン (ホールドパーソン/かなしばり)
ノ=m17=0x18=[C・L] C・ライト (コンティニュアルライト/ひかり)
ハ=m18=0x19=[S・S] S・スネーク (スティックトゥスネーク/へびへんか)
ヒ=m19=0x1A=[I・P] I・プラーグ (インセクトプラーグ/むしたいぐん)
フ=m20=0x1B=[H・W] H・ワード (ホーリーワード/せいなることば)
ヘ=m21=0x1C=[E・Q] E・クェイク (アースクェイク/だいじしん)
ホ=m22=0x1D=[B] ブレス (ブレス/こうげきりょくアップ)
マ=m23=0x1E=[S] ストライキング (ストライキング/ぶきりょくアップ)
ミ=m24=0x1F=[C・S・W] C・シリアスワンズ (キュアシリアスワンズ/かいふく)
ム=m25=0x20=[C・C・W] C・Cワンズ (C・Cワンズ/かいふくだい)
●飛び道具 (PROJECTILE)
メ=p1=0x21=[D] ダガー
モ=p2=0x22=[S・D] シルバーダガー
ヤ=p3=0x23=[A] アロー
ユ=p4=0x24=[A] アロー∞
ヨ=p5=0x25=[S・A] シルバーアロー
ラ=p6=0x26=[B・A] ファイヤーアロー
リ=p7=0x27=[B・O] オイル
ル=p8=0x28=[L・B・O] 大オイル
レ=p9=0x29=[T・H] ハンマー
ロ=p10=0x2A=[BofE] イフリートボトル
ワ=p11=0x2B=[EofW] ワンダーエッグ
ヲ=p12=0x2C=[S] スリング
●防御 (GUARD)
ン=g1=0x2D=[G] ガード
●武器 (WEAPON)
ァ=w1=0x32=[S・S] ショートソード1
ィ=w2=0x33=[S・S] ショートソード2
ゥ=w3=0x34=[S・S] ショートソード3
ェ=w4=0x35=[S・S] ショートソード4
ォ=w5=0x36=[T・H・S] トゥハンデッドソード
ッ=w6=0x31=[N・S] ノーマルソード4
ャ=w7=0x2E=[N・S] ノーマルソード1
ュ=w8=0x2F=[N・S] ノーマルソード2
ョ=w9=0x30=[N・S] ノーマルソード3
ヴ=w10=0x50=[SofE] ストライキングのつえ
ガ=w11=0x37=[B・S1] バスタードソード1
ギ=w12=0x38=[B・S2] バスタードソード2
グ=w13=0x39=[D・S] ドラゴンスレイヤー
ゲ=w14=0x3A=[H・A] ホーリーアベンジャー
ゴ=w15=0x3B=[SofL] ソードオブレジェンド
ザ=w16=0x3C=[C・S1] 呪いのつるぎ1
ジ=w17=0x3D=[C・S2] 呪いのつるぎ2
ズ=w18=0x3E=[SofF] 炎のつるぎ
ゼ=w19=0x3F=[SofF] 氷のつるぎ
ゾ=w20=0x40=[S・B] 雷のつるぎ
ダ=w21=0x41=[SofF] 風のつるぎ
ヂ=w22=0x42=[H・A] ハンド1アックス
ヅ=w23=0x43=[H・A] ハンド2アックス
デ=w24=0x44=[H・A] ハンド3アックス
ド=w25=0x45=[H・A] ハンド4アックス
バ=w26=0x46=[B・A] バトルアックス
ビ=w27=0x47=[M] メイス1
ブ=w28=0x48=[M] メイス2
ベ=w29=0x49=[M] メイス3
ボ=w30=0x4A=[M] メイス4
パ=w31=0x4B=[W・H] ウォーハンマー
ピ=w32=0x4C=[M・S] モーニングスター
プ=w33=0x4D=[SofE] せいれいのつえ
ペ=w34=0x4E=[SofM] マジカルパワーのつえ
ポ=w35=0x4F=[SofW] ウィザドリーのつえ
●使用禁止 (DO NOT USE)
ー=*1=0x6F=(プログラム暴走)
!=*2=0x6D=(プログラム暴走)
?=*3=0x6E=(プログラム暴走)
スペース=0x81=(プログラム暴走)

© 2000-2025 KANIKANI