ぶたさん
BUTASAN

2024年4月8日更新

このページでは、ブラウザの環境によっては表示できない記号を使用している。
これらが説明通りに表示されていない場合は、なるべく新しいブラウザで閲覧するなどして欲しい。
右下向きの矢印
左下向きの矢印
右上向きの矢印
左上向きの矢印

用語
アスペクト比
キャラクター
爆弾
アイテム
得点
ラウンドデータ
色々
技術資料

かにかにクラブ > ぶたさん

用語
このページを読み進めるために知っておいて欲しい用語。
●フレーム
(ビデオゲーム用語)
このゲームの動きはパラパラ漫画のように連続した静止画の連続でできている。
動きがない時も、見た目が全く同じ静止画を連続させている。
その静止画一枚一枚を「フレーム」という。
時間をあらわす言葉としてよく使われる。
アニメーションの途中の瞬間をさして「このフレームで」と言ったり、時間の経過をさして「10フレーム後に」と言ったりする。
このゲームの場合、1秒間は54フレーム、1フレームはおよそ0.01851851秒。
なお、ゲーム中のフィールドにある時計は、1フレームに0'00"04ずつカウントするので、0'01"00は25フレームである。
●ピクセル
(コンピューターグラフィック用語)
このゲームの画像は、方眼紙のマス目の個々に色を塗っているような作りになっている。
そのマス目にあたるものを「ピクセル」という。(「ドット」ともいう。)
長さや距離をあらわす言葉としてよく使われる。
●アスペクト比
(コンピューターグラフィック用語)
長方形または正方形の、横と縦の辺の長さの比率のことを「アスペクト比」という。
専用の段落 → アスペクト比
●爆弾の「属性」
(このサイト独自のぶたさん用語)
爆弾のひとつひとつの、残り時間・着火済みか・地面に置いてあるか…、などといった個別の情報を「属性」ということにする。
それらのうち、アイテムの出現に深い関係がある以下の2つの属性には、特別な用語を付けることにする。
P属性」= {どちらのプレイヤーが投げたか} (PlayerのP)
N属性」= {何番目に投げたか} (NumberのN)
(参照:「爆弾」>「爆弾のP属性・N属性」)

アスペクト比
長方形または正方形の、横と縦の辺の長さの比率のことを「アスペクト比」という。
このページではその比率を、「横の長さ:縦の長さ」で表すことにする。

●ピクセルのアスペクト比
現在(2023年)の、このページを見るようなブラウザでは、1ピクセルのアスペクト比が「1:1」正方形が普通である。
しかし、このゲームでは、「1.25:1」の長方形である。
横1.25
縦1
●画面のアスペクト比
このゲームの画面は、横256ピクセル・縦240ピクセルで構成されている。
これを、上記のピクセルのアスペクト比「1:1」と「1.25:1」で比較してみると、下図のようになる。
1:1
タイトル 1:1
1.25:1
タイトル 1.25:1
この「1.25:1」の画像は、「1:1」の画像をグラフィック加工ツールを使って横に1.25倍に引き延ばしたもの。
この引き延ばしによって、「1:1」ではかなり正方形に近かったのが、普通のブラウン管ディスプレイの比率「4:3」(「320:240」)にしている。

余談だが、現在(2023年)主流の液晶ディスプレイではピクセルのアスペクト比は「1:1」が固定で、このような引き延ばしをするには隣り合うピクセル同士の色を混ぜたりなどの複雑な計算をしているため、映像がぼやけてしまったりする。
ブラウン管ディスプレイでは、ピクセルのアスペクト比を自由に調整できる。
●このページ内の画像のピクセルのアスペクト比
ゲームでは細かな位置についての知識が役立つ場面が多くあるので、基本的にはピクセルのアスペクト比「1:1」で描いた画像を使用する。
それに対し、人の目で見たままの比率が重要と思うもの、具体的には、画面全体像は「1.25:1」で描いた画像を使用する。
(例外はその都度説明する。)

キャラクター
●プレイヤーぶたさん
●わんぴいぶたさん
プレイヤー「1P」が操作するぶたさん。

●つうぴいぶたさん
プレイヤー「2P」が操作するぶたさん。

●ライバルぶたさん
試合に出場する、プレイヤー以外のぶたさんを総称して「ライバルぶたさん」と書くことにする。

各ぶたさんの「得点テーブル」については下記を参照
(参照:「得点」>「通常ラウンド」>「ぶたさん」)
●あかぶたさん
試合前紹介「とってもきがつおい! おこりんぼ」

耐久力=1。得点テーブル=5K。

●あおぶたさん
試合前紹介「よわむし なきむし きがよわい」

耐久力=1。得点テーブル=1K (ラウンド4に限り 30K)。

●きぶたさん
試合前紹介「かるい あっかるい らりぱっぱぁ」

耐久力=1。得点テーブル=3K。

●みどぶたさん
試合前紹介「××××××××××××××××」

耐久力=1。得点テーブル=3K (ラウンド11に限り 5K)。

●むらぶたさん
試合前紹介「きどりやさんで すぐつよがる」

耐久力=1。得点テーブル=3K。

●しろぶたさん
試合前紹介「ほんわかのんびり ひとなつっこい」

耐久力=1。得点テーブル=1K。

●くろぶたさん
試合前紹介「・・・・・・・・・・・・こわいっ」

耐久力=2。得点テーブル=10K。

●きみどぶたさん
試合前紹介「むいみに すばしっこい」

耐久力=1。得点テーブル=5K。

●ちゃぶたさん
試合前紹介「なまけものの ごろんたくん」

耐久力=1。得点テーブル=1K (ラウンド8に限り 30K)。

●だいぶたさん
試合前紹介「すっきり さわやか すぽぉつまん」

耐久力=1。得点テーブル=5K。

●はいぶたさん
試合前紹介「あたまはいいけど ちょっちにぶい」

耐久力=1。得点テーブル=1K。

●みずぶたさん
試合前紹介「かるくて なんぱな いやなやつ!」

耐久力=1。得点テーブル=3K。

●めたるぶたさん
試合前紹介「えたいのしれないやつ つおい!?」

耐久力=3。得点テーブル=30K。

●べえぶたさん
試合前紹介「しんけいしつで きがちいさい」

耐久力=1。得点テーブル=5K。

●ごおるどぶたさん
試合前紹介「・・・すっ ごぉぉぉぉいっ!!!」

耐久力=4。得点テーブル=50K。

●みらぁぶたさん
試合前紹介「? ? ?」

耐久力=5。得点テーブル=100K。

●その他のぶたさん
●しんぱんぶたさん
フィールドに爆弾を補充するぶたさん。


爆弾
●爆弾の性質と活用法
●爆弾の配置
ゲームを始めてラウンドが始まると、地面には数字が書かれた爆弾が床に配置されている。
配置や数字は常に決まっていて、各ラウンドごとに毎ゲーム同じ。
個数は、最少は8個、最多は20個。
書かれている数字は、最小は4、最大は30。
●爆弾の補充
試合が進行して爆弾がある程度減ってくると、しんぱんぶたさんが補充しに来る。
補充で配置する場所と順番も、常に決まっている。
フィールド上に最大で、{ラウンド開始時の個数 + 1}になるまで補充する。
●爆弾の導火線の着火と爆発
ぶたさんは、爆弾に触れるとそれを拾い、それを投げる時に自動的に爆弾の導火線に着火する。
投げない限り着火はしない。
導火線が着火した爆弾は、数字のカウントダウンが始まり、0になった後に爆発する。
(すでに着火済みの爆弾を拾って投げる場合のカウントダウンは変わらず継続。)
カウントダウンの速度は、数字が1進む時間と、フィールドの時計が0'01"00進む時間が同じ。
着火した導火線の火は消せないし、カウントダウンも止められない。

着火済みの飛行中の爆弾は、ぶたさんに衝突することでも爆発する。
ただし、まれに衝突では爆発しないこともある。(条件は不明)
●爆弾の誘爆
爆弾が爆発する時、そばにある他の爆弾もカウントダウン無しですぐに爆発する。
●爆弾を投げる
前述のとおり、ぶたさんは爆弾を拾って投げるが、なげるボタンを押し続ける時間で、爆弾の飛行時間を変更可能。
アイテムによって飛行時間・飛行速度が変動するので、詳細は下記を参照
(参照:「アイテム」>「アイテムの種類」>「ぱわーあっぷどりんく」)

飛行中の爆弾は、フィールドの端に到達すると反射して向きを変える。

飛行できる時間を終えた爆弾は(途中で爆発しなければ)地面に落下する。
カウントダウンはそのまま継続。
●爆弾を置く
拾った爆弾を投げずに手放したい時は、ふせるボタンを押す。
すると、伏せると同時に持っていた爆弾を前方の地面に置く。
他にも、殴られる・爆弾をぶつけられる・すりぃぴんがすを拾う・すりぃぴんがすを拾われる、で手放すことが可能。
ただし、すりぃぴんがすを拾う場合は、注意事項がある。
(参照:「アイテム」>「アイテムの種類」>「すりぃぴんがす」)
●爆弾をぶつける
飛行中の爆弾が衝突したぶたさんは、前のめりに転倒する。
爆弾の直撃では、まだダメージにはならない。
前のめりに倒れる、爆発から遠ざかる、倒れて伏せの姿勢になるのでダメージ範囲が狭まる、という流れで助かることはよくある。
後頭部にぶつけられた場合に、助かることが多い。
●爆弾でダメージを与える・受ける
爆弾でダメージになるのは、爆炎や煙を浴びる時。
前述で、ぶつけられただけではまだダメージにならないと書いたが、そこで爆発した爆炎や煙を浴びればすぐにダメージになる。

着火済みで落ちている爆弾を拾い、投げずに歩いて持って行き、伏せて置いてくる、といった時限爆弾としての利用も可能。

置く行為を応用して、爆弾を線状に並べ、その一端で爆発を起こし、誘爆を連鎖させる作戦も可能。
●爆発のダメージ有効範囲
爆発はほんの一瞬の見た目の判断が重要なので、ピクセルのアスペクト比「1.25:1」の画像で図解する。
(知識として「1:1」の画像も重要でないわけではないので、それも見られるページも作った → [ここ])。
範囲は、長方形の形をしている。
図では爆弾の、真上・真下・真左・真右の位置のみを示す。
見た目ダメージがない
ギリギリの位置
立ち伏せ誘爆
経過時間
(フレーム)
0 ×
1,2,3 ×
4,5,6 ×
7,8,9 ×
10,11,12 ×
13,14,15
16,17,18 ×
19,20,21 ×
22,23,24 ×
25 ×
●ぶたさんに対して
ダメージが発生するのは、4フレーム目から。
見た目が一番派手な爆炎は、実は大した脅威ではない。
気を付けるべきは煙のほう。
範囲が最大になるのは、16フレーム目。
煙が消える一瞬までダメージがあるので注意。
伏せの19フレーム目以降は重なっても平気なような描き方をしているが、その姿勢のまま内側に移動する方法がないため、実際にその通りなのかどうかは未確認。
●爆弾に対して
13フレーム目のみ、誘爆する。
●爆弾のP属性・N属性
爆弾のひとつひとつの、残り時間・着火済みか・地面に置いてあるか…、などといった個別の情報を「属性」ということにする。
それらのうち、アイテムの出現に深い関係がある2つにのみ注目し、それを解説する。
●P属性
簡潔に書くと「どちらのプレイヤーが投げたか」を示す属性。
PlayerのP。
アイテムだけでなく、その爆弾で倒したぶたさんの得点がどちらのプレイヤーに入るのか、の判別にも役立っていそうである。

プレイヤーに投げられた時に、そのままの情報が、P属性にセットされる。

なお、まだプレイヤーに投げられていない爆弾にセットされているのは下記の通り。
ラウンド開始時、各ラウンドの爆弾補充順に従って爆弾が設置されるが、その順にわんぴいぶたさんつうぴいぶたさんとで交互にセットされる。
ゲームが始まってから最初は必ずつうぴいぶたさんからセットを開始する。
その後、新しいラウンドが始まる毎に同様に交互に割り当てになるのだが、セットの開始をどちらから始めるかは、ゲームが始まってから しんぱんぶたさんが爆弾を補充しに何回登場したのかによって変動する。
偶数ならつうぴいぶたさんから始まり、奇数ならわんぴいぶたさんから始まる。

なお、しんぱんぶたさんが補充した爆弾のP属性は、必ずわんぴいぶたさん
補充された爆弾をライバルぶたさんが拾って投げ、それに巻き込まれたぶたさんの得点はわんぴいぶたさんに入る。
●N属性
簡潔に書くと「何番目に投げたか」を示す属性。
NumberのN。

プレイヤーに投げられた時に、そのラウンドが始まってからそのプレイヤーが何番目に投げたものなのかが、N属性にセットされる。

なお、まだプレイヤーに投げられていない爆弾にセットされているのは下記の通り。
ゲームが始まってから最初は全ての爆弾に必ず1がセットされている。
その後、新しいラウンドが始まる時には、前のラウンドが終わった時点でセットされていた数値がそのまま継続する。
爆弾が一新されるのに「継続」とはどういうことかを説明する。
爆弾のそれぞれは「スマートタグ」(→[こういうもの])のようなもので管理されているものと想像して欲しい。
爆弾そのものではなく、爆弾にタグを付けて紐づけされた管理機器に、属性が保存されている。
ラウンドが終了した時に全ての紐づけを解除し、新しいラウンドで爆弾を配置する時に紐づけをやり直すが、N属性はそのまま残る。

なお、しんぱんぶたさんが補充した爆弾のN属性は、必ず1。

アイテム
ラウンドが始まる時に赤く点滅している爆弾は、爆発する時にアイテムに変化する。
点滅するのは、各ラウンドで必ず3個。
出現したアイテムは拾わないでいると、次のアイテムが出現すると消滅してしまうので、拾いたいものは急いで拾うこと。
●アイテムの種類
●ぱわーあっぷどりんく
インスト説明「遠くに爆弾を投げられる」
オープニング説明「ばくだんをとおくになげられる」

所持表示欄は3つまでだが、4つ以上も効果はある。
また、逆に、効果に上限があるため、2つ目で上限に達している場合は、3つ目を拾っても効果はない。
ミスしても効果は無くならない。
所持
ぱわーあっぷどりんくレベル1 ぱわーあっぷどりんくレベル2 ぱわーあっぷどりんくレベル3 ぱわーあっぷどりんくレベル1ぱわーあっぷどりんくレベル1 ぱわーあっぷどりんくレベル2ぱわーあっぷどりんくレベル2 ぱわーあっぷどりんくレベル3ぱわーあっぷどりんくレベル3 ぱわーあっぷどりんくレベル1ぱわーあっぷどりんくレベル2
ぱわーあっぷどりんくレベル2ぱわーあっぷどりんくレベル1
ぱわーあっぷどりんくレベル1ぱわーあっぷどりんくレベル3
ぱわーあっぷどりんくレベル3ぱわーあっぷどりんくレベル1
ぱわーあっぷどりんくレベル2ぱわーあっぷどりんくレベル3
ぱわーあっぷどりんくレベル3ぱわーあっぷどりんくレベル2
飛行時間(押3) 20 19 18 18 18 17 17 18 18 17
飛行時間(押7) 35 33 31 31 31 28 28 31 31 28
飛行時間(押8) 51 48 44 44 44 34 34 44 44 34
飛行時間(押9) 51 84 84 112 112 112 157 112 136 136
速度 3 3.5 3.75 4 4 4.5 3.75limit 4.25 4.5 3.75limit
3個目以降
レベルに関係なく1個追加するごとに、速度に+0.25
速度4.5を超えるものは、3.75に固定
速度+0.25
4.25 3.75limit 3.75limit 4.5 3.75limit 3.75limit
速度+0.25
4.5 3.75limit 3.75limit 3.75limit 3.75limit 3.75limit
速度+0.25
3.75limit 3.75limit 3.75limit 3.75limit 3.75limit 3.75limit
飛行時間(押n)は、ボタンを押す時間の長さの違いで分けている。
(押3)=1〜3, (押7)=4〜7, (押8)=8, (押9)=9以上
飛行時間と、ボタンを押す時間の単位は、フレーム数。
速度の単位は、横向き飛行の1フレーム毎のピクセル数。
1フレームは、フィールドの時計で0'00"04。

なお、ボタンを押し始めてから4フレーム間は投げる前の動作の時間なので、飛行の開始は5フレーム目から。
飛距離を計算する式は、「( 飛行時間 - 4 ) × 速度」である。

●ぱわーあっぷおむすび
インスト説明「足が速くなる」
オープニング説明「あしがはやくなる」

所持表示欄は3つまでだが、3つ目を拾っても効果はない。
ミスしても効果は無くならない。
所持
ぱわーあっぷおむすびレベル1 ぱわーあっぷおむすびレベル2 ぱわーあっぷおむすびレベル3 ぱわーあっぷおむすびレベル1ぱわーあっぷおむすびレベル1 ぱわーあっぷおむすびレベル2ぱわーあっぷおむすびレベル2 ぱわーあっぷおむすびレベル3ぱわーあっぷおむすびレベル3 ぱわーあっぷおむすびレベル1ぱわーあっぷおむすびレベル2
ぱわーあっぷおむすびレベル2ぱわーあっぷおむすびレベル1
ぱわーあっぷおむすびレベル1ぱわーあっぷおむすびレベル3
ぱわーあっぷおむすびレベル3ぱわーあっぷおむすびレベル1
ぱわーあっぷおむすびレベル2ぱわーあっぷおむすびレベル3
ぱわーあっぷおむすびレベル3ぱわーあっぷおむすびレベル2
速度 2 2.5 2.5 3 3 3 3.5 3 3.25 3.25
3個目以降
効果無し
速度の単位は、横向き歩行の1フレーム毎のピクセル数。
1フレームは、フィールドの時計で0'00"04。

●すりぃぴんがす
インスト説明「敵が寝てしまう」
オープニング説明「みんなをねむらせる」

効果時間「GAS TIME」は、レベル1から順に、10、20、30。
「GAS TIME」は、フィールドの時計で0'02"00進むごとに1ずつ減る。

ライバルぶたさんだけでなく、二人プレイ時のもう片方のプレイヤーぶたさんも寝てしまう。
眠っているぶたさんは伏せているのと同じで、爆弾をぶつける事が出来ないので、着火した爆弾を傍に置くなどして倒すこと。
眠り始める時間と起き始める時間は、ぶたさんの各個によってまちまちに遅れることもある。
まれに、効果時間内でも、ほんの数秒だけ起きてまたすぐ眠る者もいる。

この眠り始めの個人差(個ぶた差)により、両方のプレイヤーぶたさんがすりぃぴんがすが拾った状況がありえるが、その時には、後から拾ったほうが起きたままでいる。

爆弾を手に持ったまますりぃぴんがすを拾うと、ぶたさんがその爆弾を手放す場合とその爆弾が爆発する場合とで分かれるが、どちらになるのかは、レバーを傾けている方向で決まる。
レバー右下

手放す
レバー下

手放す
レバー左下

手放す
レバー右

爆発する
すりぃぴんがす レバー左

爆発する
レバー右上

爆発する
レバー上

手放す
レバー左上

爆発する

●はいぱーばくだん
インスト説明「誘爆範囲が広い」
オープニング説明「ゆうばくはんいがひろい」

レベルによる色分けはあるが、どれも性能差は見受けられない。
誘爆範囲は、それを中心とした128ピクセル四方内。
わんぴいぶたさんが拾うと1Pに拾得されたはいぱーばくだんに変化する。
つうぴいぶたさんが拾うと2Pに拾得されたはいぱーばくだんに変化する。
投げて着火する前は、何をしても爆発しない。
着火した後は、その色に対応したぶたさんが伏せると爆発する。
また、着火した後なら、誘爆に巻き込んで爆発させことも可能。
なお、着火した後でも、直接ぶつけても爆発しない。

●でりぃしゃすなおいも
インスト説明「得点 1000点」
オープニング説明「とくてん 1000てん」

得点がもらえるだけ。

●よじげんりゅっく
インスト説明「爆弾をたくさん持てる」
オープニング説明「ばくだんをたくさんもてる」

持てる数は、レベル1から順に、3個、6個、9個。
ミスすると効果は無くなる。
爆弾を拾うと、持ったのが古い順にしまっていく。
爆弾を投げると、しまったのが新しい順に取り出していく。
着火した爆弾は、よじげんりゅっく(レベルは不問)にしまわれている間は、時間のカウントが停止する。
ミスした時、しまわれていた爆弾は消滅する。
ごじさんすーつ(レベルは不問)と一緒に装備している時に手に持っている爆弾が爆発した場合、しまっている爆弾は取り出さないが、伏せてから立ち上がると取り出す。

硬いぶたさんに向けて爆弾をたくさん投げる時、ぶつかった爆発が飛行中の爆弾にも誘爆して、投げた自分まで巻き込まれることがあるので注意。
●ごじさんすーつ
インスト説明「爆風をあびても平気」
オープニング説明「ばくふうをあびてもへいき」

耐える回数は、レベル1から順に、1回、2回、3回。
爆発に巻き込まれる毎に、耐えられる残り回数に合わせて色が下のレベルのものに変化する。
耐えられる回数が0になると無くなる。
1回の誘爆で爆弾は何個であっても、1回として耐える。

●ぶたぱーる
インスト説明「?個とれば あらふしぎ」
オープニング説明「ぶたさんにぱーる!?」

集めていくと、以降に出るアイテムのレベルが上がる。(でりぃしゃすなおいもわんなっぷぶたさんを除く)
ミスしても効果は無くならない。
現在のレベルは、画面上部の情報欄の「1P」と「2P」の色で表されている。
レベルの上げ方は下記の項目を参照。
(参照:「アイテム」>「アイテムの出現法則」>「判定3」>「判定3-C」)

●ちゃちゃちゃんにんぎょう
インスト説明「一気に最強パワー」
オープニング説明(なし)

ごじさんすーつよじげんりゅっく(どちらもそのちゃちゃちゃんにんぎょうと同じレベル)が同時に装着される。
ミスすると効果は無くなる。
説明で「最強パワー」と書かれているが、名前に「ぱわー」が付いているぱわーあっぷどりんくぱわーあっぷおむすび(どちらもレベルは不問)の効果は無い。

●わんなっぷぶたさん
インスト説明「ぶたさんが一匹ふえる」
オープニング説明(なし)

残機が1匹増える。

●アイテムの出現法則
どのアイテムが出現するかは、次に示す 判定1判定2判定3 の順によって決められる。
●判定1
まず、わんなっぷぶたさんが出現するかどうかが判定される。
アイテム入り爆弾が電源を入れてから何個爆発したかが数えられている。
それが、128の倍数になる時のアイテム入り爆弾がわんなっぷぶたさんになることに確定する。
なお、残りクレジットが1以上の場合、この128は32に変化し、わんなっぷぶたさんが出現する機会が格段に増える
ここでわんなっぷぶたさんに確定しなかったら、判定2へ続く。
●判定2
次に、出現するアイテムの種類が選択される。
アイテム入り爆弾が爆発した時、それのN属性と、現在のラウンド番号の組み合わせで選択され、判定3へ続く。
(参照:「爆弾」>「爆弾のP属性・N属性」)
N属性 ÷ 8 の 余り
01234567
ラウンド
1,9 すりぃぴんがす ぱわーあっぷどりんく ぱわーあっぷおむすび ぶたぱーる はいぱーばくだん ごじさんすーつ よじげんりゅっく でりぃしゃすなおいも
2,10 でりぃしゃすなおいも すりぃぴんがす ぱわーあっぷどりんく ぱわーあっぷおむすび ぶたぱーる はいぱーばくだん ごじさんすーつ よじげんりゅっく
3,11 よじげんりゅっく でりぃしゃすなおいも すりぃぴんがす ぱわーあっぷどりんく ぱわーあっぷおむすび ぶたぱーる はいぱーばくだん ごじさんすーつ
4,12 ごじさんすーつ よじげんりゅっく でりぃしゃすなおいも すりぃぴんがす ぱわーあっぷどりんく ぱわーあっぷおむすび ぶたぱーる はいぱーばくだん
5,13 はいぱーばくだん ごじさんすーつ よじげんりゅっく でりぃしゃすなおいも すりぃぴんがす ぱわーあっぷどりんく ぱわーあっぷおむすび ぶたぱーる
6 ぶたぱーる はいぱーばくだん ごじさんすーつ よじげんりゅっく でりぃしゃすなおいも すりぃぴんがす ぱわーあっぷどりんく ぱわーあっぷおむすび
7 ぱわーあっぷおむすび ぶたぱーる はいぱーばくだん ごじさんすーつ よじげんりゅっく でりぃしゃすなおいも すりぃぴんがす ぱわーあっぷどりんく
8 ぱわーあっぷどりんく ぱわーあっぷおむすび ぶたぱーる はいぱーばくだん ごじさんすーつ よじげんりゅっく でりぃしゃすなおいも すりぃぴんがす
●判定3
種類が選ばれた次に、細かな分類が選択され、決定する。
●判定3-A
でりぃしゃすなおいもの場合。
それ以下の分類がないので、このまま決定。
●判定3-B
ぶたぱーるの場合。
そのアイテム入り爆弾が、そのラウンドにおいて何番目に爆発したアイテム入り爆弾なのかによって変化する。
1番目ならぶたぱーる(赤)、2番目ならぶたぱーる(桃)、3番目ならぶたぱーる(青)
なお、ぶたぱーる(青)が選ばれた場合、ゲームを始めてからぶたぱーる(青)を既に拾得した個数が3以上ならば、さらにちゃちゃちゃんにんぎょうに変化し、判定3-Cへ続く。
拾得済みのぶたぱーる(青)の数は、わんぴいぶたさんつうぴいぶたさんとで別集計だが、どちらの個数かは不問。
●判定3-C
ぱわーあっぷどりんくぱわーあっぷおむすびごじさんすーつよじげんりゅっくすりぃぴんがすちゃちゃちゃんにんぎょうの場合。
ゲームを始めてからのぶたぱーる(赤)ぶたぱーる(桃)を拾得した個数によって変化する。
拾得済みのぶたぱーる(赤)ぶたぱーる(桃)の数は、わんぴいぶたさんつうぴいぶたさんとで別集計である。
そのアイテム入り爆弾のP属性によって、どちらの個数を参照するかが選ばれる。
(参照:「爆弾」>「爆弾のP属性・N属性」)
ぶたぱーる(赤)を3個以上拾得済みなら、レベル3になる。
そうではなかった場合、ぶたぱーる(桃)を2個以上拾得済みなら、レベル2になる。
どちらでもなかった場合、レベル1になる。
●判定3-D
はいぱーばくだんの場合。
基本的にぱわーあっぷどりんくぱわーあっぷおむすびごじさんすーつよじげんりゅっくすりぃぴんがすと同じだが、次に列挙する条件が成立する場合はでりぃしゃすなおいもに変化する。
わんぴいぶたさんつうぴいぶたさんに拾得されたがまだ爆発していない1Pに拾得されたはいぱーばくだんまたは2Pに拾得されたはいぱーばくだんが存在する場合。
●それを誘爆で爆発させたことがある場合。(ゲームオーバーまで継続)
●または、それを爆発させずにラウンドをクリアしたことがある場合。(ゲームオーバーまで継続)

得点
●全ラウンド共通
アイテム
どのアイテムでも一律で、1つ拾うと1000点もらえる。
なお、でりぃしゃすなおいもの効果の「とくてん 1000てん」は、この1000を含めて1000なので、実質的には何も効果が無いということになる。
●通常ラウンド
●ぶたさん
●打倒点
それぞれのぶたさんに、10秒ごとに減点していく得点テーブルが割り当てられている。
倒すとそのテーブルに従った点数をもらえる。
基本的に、ぶたさんの種類ごとに異なるが、例外的に、同じ種類でもラウンドによっても異なる場合がある。
なお、時間切れでミスになったラウンドは、そのラウンドが終わるまではフィールドの時計を無視して「0'00"00」とする。
ぶたさんの種類
ラウンド 1 あおぶたさん みどぶたさんきぶたさん あかぶたさん
2 しろぶたさんあおぶたさん きぶたさんむらぶたさん あかぶたさん
3 しろぶたさん みどぶたさんきぶたさんむらぶたさん くろぶたさん
4 みどぶたさん あかぶたさんきみどぶたさん くろぶたさん あおぶたさん
5 ちゃぶたさんしろぶたさんあおぶたさん きぶたさんむらぶたさん
6 ちゃぶたさん むらぶたさん だいぶたさんあかぶたさん くろぶたさん
7 はいぶたさんしろぶたさん きぶたさんみどぶたさん きみどぶたさん
8 あおぶたさん みずぶたさんむらぶたさん きみどぶたさん ちゃぶたさん
9 ちゃぶたさんはいぶたさん むらぶたさん あかぶたさん めたるぶたさん
10 きぶたさん べえぶたさんだいぶたさん めたるぶたさん
11 しろぶたさん みずぶたさん きみどぶたさんみどぶたさん ごおるどぶたさん
12 みらぁぶたさん
得点テーブル
1K3K5K10K30K50K100K
残り時間 2'5x"xx1000300050001000030000(*1)50000(*2)100000(*2)
2'4x"xx500 200030005000 200003000050000(*2)
2'3x"xx300 100020003000 100002000030000
2'2x"xx200 500 10002000 5000 100 20000
2'1x"xx100 300 500 1000 3000 5000 10000
2'0x"xx50 200 300 500 2000 3000 5000
1'5x"xx30 100 200 300 1000 2000 3000
1'4x"xx20 50 100 200 500 1000 2000
1'3x"xx10 30 50 100 300 500 1000
1'2x"xx500 20 30 50 200 300 500
1'1x"xx5 10 20 30 100 200 300
1'0x"xx3 5 10 20 50 10000 200
0'5x"xx2 3 5 10 30 50 100
0'4x"xx1 2 3 5 20 30 50
0'3x"xx1 1 2 3 10 20 30
0'2x"xx1 1 1 2 5 10 20
0'1x"xx1 1 1 1 3 5 10
0'0x"xx1 1 1 1000 2 3 5
(*1)めたるぶたさんの「30000」
実際には確認できていないが、あおぶたさんちゃぶたさんの「20000」以下が共通なので「30000」も共通であろうという予測で記載した。
(*2)ごおるどぶたさんみらぁぶたさんの「50000」以上
実際には確認できていないが、他が5・3・2・1・5・3・2・1……と規則的に並んでいるのでこれらもそうであろうという予測で記載した。
●倍率
同時に複数のぶたさんを倒した時、単純に2匹目から順に、2倍・4倍・8倍・16倍……と倍々になっていく。
1つのラウンドに最大で12匹まで登場するので、理論上では2048倍にまでなる。
(64倍まで実際に確認済み。)
倍率がかかっていく順番は、倒したタイミングがズレていればその順番だが、全くズレが無い完全同時の場合は、各ラウンドごとにぶたさんの種類によって決まっている。
その順番についての詳しくは、「ラウンドデータ」の個別のページを参照。
●ぶたたたきげ〜む!
めたるぶたさん
5000点。2匹登場。
ごおるどぶたさん
3000点。4匹登場。
みらぁぶたさん
1000点。6匹登場。
●その他のぶたさん
500点。数は不明だが、数えたうちでは、36〜38匹とバラツキがあった。
●ざ・ですまっち
●相手のぶたさん
倒すと最初は10000点もらえる。
その後、自分が倒されずに、相手を倒すごとに、20000点・40000点・80000点・160000点……と倍々になっていく。
残機購入を繰り返して試してみたところ、倍々は無限に続きそうだった。
ただしスコアには上限がある。
自分が倒されると、次は10000点に戻る。
●残機ボーナス
勝負が決まると、相手のぶたさんを最後に倒した時の得点を元に、そこからまた{残機 + 1}の回数の倍々の得点が繰り返しもらえる。

ラウンドデータ
画像をクリックで、そのステージのページにジャンプ。
(ジャンプしても、まだ画像しか掲載されていない)
1
1
2
2
3
3
BONUS 1
BONUS 1
4
4
5
5
6
6
BONUS 2
BONUS 2
7
7
8
8
9
9
BONUS 3
BONUS 3
10
10
11
11
12
12
13
13

「ざ・ですまっち」はラウンド13。

色々
●残機購入
クレジットが足りている状態でスタートを押すと、クレジットを消費して残機を増やすことができる。
増やせる数は、1回あたり、ゲームスタート時の残機と同じ。
上限は254。
わんなっぷぶたさんで残機が増える場合は購入の上限を超えられる
残機を購入して254にしておき、そのままわんなっぷぶたさんを1つ拾うと、残機が255になる。
わんなっぷぶたさんで残機を増やし過ぎると0になってしまう
残機が255の時に、わんなっぷぶたさんをさらにもう1つ拾うと、256ではなく0になってしまう。
●上または右の壁際で爆弾を壁に向かって投げると…
その爆弾は壁で反射した後、投げた者の体をすり抜けて背後に飛んでいく。
●上または下の壁際で爆弾を壁に向かって置くと…
誰も拾うことができない場所に置いてしまう。
●左の壁際で爆弾を壁に向かって置くと…
壁に密着して伏せた場合は問題ない。
壁まで爆弾1個ぶんのスペースが空いていると、誰も拾うことができない場所に置いてしまう。
ごじさんすーつを着てすりぃぴんがすを使用中にラウンドをクリアすると…
次のラウンドでプレイヤーがガスマスクを付けたまま登場する。
ただし、ぶたたたきげーむは除く。
ごじさんすーつを着て伏せた姿勢で「ぶたたたきげーむ」の前のラウンドをクリアしてすると…
プレイヤーが立ち上がった最初のグラフィックが、豚肌色のごじさんすーつを着たものになる。
しんぱんぶたさんが変な物を出す
しんぱんぶたさんは、フィールド外へ向かって歩いているのを妨害されると、普通は笛を吹いてイエローカードを出す。
普通のイエローカード

その妨害したのがわんぴいぶたさんつうぴいぶたさんで、尻を向けて伏せている姿勢だった場合、他の物を出す。
ただし、確率は低いが、普通のイエローカードのままのこともある。
変な物

なお、左向きでこれを行った時は、グラフィックが左右反転する。
●スコアの上限
10桁まで計測可能。
桁が入りきらない場合は、上の桁が切り捨てられる。
カウンターストップはしない。
●臨死
通常、ミスした時は、残機が最後の一匹だった場合を除き、画面外へ吹き飛ばされる演出が終わってから残機が減る。
その吹き飛ばされる演出の途中でラウンドクリアになった場合は、残機を減らさずに済む。
●「YOUR HISTORY」表示誤り
ゲームオーバー時に表示される「YOUR HISTORY」。
その中の「PENALTY CALL」はしんぱんぶたさんが進路妨害されて笛を吹いた回数が表示される。
「FEATURES CAUGHT」はアイテムを拾った個数が表示される。
これら2項目は数値が誤って表示される。
本当の数表示される数
0〜150〜15
16〜3110〜25
32〜4720〜35
48〜6330〜45
64〜7940〜55
80〜9550〜65
96〜11160〜75
112〜12770〜85
128〜14380〜95
144〜15390〜99
154〜1590〜5
160〜1750〜15
176〜19110〜25
192〜20720〜35
208〜22330〜45
224〜23940〜55
240〜25550〜65
256〜65
●テストモード
サービススイッチをオンにしたまま電源を入れるとテストモードになる。
最初はクロスハッチテストから始まる。
その後、投げるボタンを押すごとに、テスト項目が順繰りに実行される。
時々、伏せるボタンとの同時押しだったりするが、それは画面に指示が書いてある。
途中、「OUTPUT TEST」だけはメニューの中の「TEST END」で決定することで、次に移行する。
なお、クロスハッチの次に移行する時だけ13秒くらい待たされるので、忍耐強く待つこと。
●今後の調査予定
●ぶたさんに爆弾がぶつかっても爆発しないことがある
爆発しない条件が存在する可能性を調べる。

技術資料
ディップスイッチ
↓ DIP SWITCH 1 ↓
項目内容12345678備考
(未使用)offoff工場標準設定
難易度ノーマルoffoff工場標準設定
やや難しいoffON
難しいONoff
すごく難しいONON
プレイヤー数3offoff工場標準設定
4offON
5ONoff
6ONON
プレイヤー死ぬoff工場標準設定
死なないON
フリーゲームではないoff工場標準設定
ですON
↑ DIP SWITCH 1 ↑
↓ DIP SWITCH 2 ↓
項目内容12345678備考
コインスイッチ11 COIN 1 PLAYoffoffoff工場標準設定
1 COIN 2 PLAYoffoffON
1 COIN 3 PLAYoffONoff
1 COIN 4 PLAYoffONON
2 COINS 1 PLAYONoffoff
3 COINS 1 PLAYONoffON
4 COINS 1 PLAYONONoff
5 COINS 1 PLAYONONON
コインスイッチ21 COIN 1 PLAYoffoffoff工場標準設定
1 COIN 2 PLAYoffoffON
1 COIN 3 PLAYoffONoff
1 COIN 4 PLAYoffONON
2 COINS 1 PLAYONoffoff
3 COINS 1 PLAYONoffON
4 COINS 1 PLAYONONoff
5 COINS 1 PLAYONONON
(未使用)off工場標準設定
モニター反転通常off工場標準設定
反転ON
↑ DIP SWITCH 2 ↑
配線
JAMMA
半田面部品面
GNDA1GND
GNDB2GND
+5VC3+5V
+5VD4+5V
E5
+12VF6+12V
誤挿入防止キーH7誤挿入防止キー
コインカウンター2J8コインカウンター1
K9
スピーカー(-)L10スピーカー(+)
M11
ビデオGREENN12ビデオRED
ビデオSYNCP13ビデオBLUE
サービススイッチR14ビデオGND
S15
コインスイッチ2T16コインスイッチ1
2P STARTU171P START
2P UPV181P UP
2P DOWNW191P DOWN
2P LEFTX201P LEFT
2P RIGHTY211P RIGHT
2P なげる(左ボタン)Z221P なげる(左ボタン)
2P ふせ(右ボタン)a231P ふせ(右ボタン)
b24
c25
d26
GNDe27GND
GNDf28GND

© 2000-2025 KANIKANI