★beatmania TOP RANKERS が皆さんの質問に おこたえしてしまいますその2★ .
|
ども。 最近ようやく鍵盤は光るようになってきてウハウハなのですが (何)、皿ができません。えぇ、、サラが、、、。 どうやって光らせてるのか聞きたい。小1時間問い詰めたいです。 外回し派ですか?内回し派ですか?? 押し皿派ですか?引き皿派ですか?? もしよかったら教えてくださいw …まともな質問でごめんなさい(ぇ |
BBC: 私は、内回しの押し皿派でウハウハっす。 5鍵のスクラッチは、判定前のほうにあるんで、 気合で押す! BPMが140までだったら8分の皿でも全部押す! コレであなたはピカピカよ。 水ぶくれできるし。 ただし、スクラッチの軽い店だと反応しないことも(血 |
CIVA: 皿は内回しで押し派です。 外回しで往復スクラッチすると 反応時間が合わなくて光らないです(;; 5鍵盤のスクラッチ判定はIIDXに比べて早めですね。 |
HIBI: 腕力、オブジェが来たと思ったら指が火傷するくらいのスピードでスクラッチをぶっ たたけば光ります |
SISP: 4th MIXから6thのIRの中期までは ずっと↑○、↓○(押し引き派)だったのですが、 6thの途中からBPM120以下の8分スクラッチとかを、 ↑○、↑○の押し押しに無理矢理矯正しました。 ちなみにそれ以外と通常のモードでやるときは ↑○、↓○です。 |
REIK: 皿はどうやって光らせるんですか? →しっかり狙ってから回します。 外回し派ですか?内回し派ですか? →内回し派です。 押し皿派ですか?引き皿派ですか? →押し皿派です。 |
TOP RANKERSさんたちは、
右利きですか?左利きですか? それと、 利き腕じゃないほうの指を速く動かす練習ってありますか? ありましたら教えてください・・・ |
BBC: 右利きです。 左手はDPやるまでは何にも動きませんでした。 2ndstyleのころかな。。。 DPのShine onをクリアしようと頑張ってやりまくって クリアしたのはいいけど、それでも左手BadBoyのSPで死亡(ぐは 次の壁が3rdstyleのCry-maxコースDPのERAで、 ERAのイメトレがんばってたら、少し動くようになってました。 やっぱり、コツコツ努力するのが一番かと、、、 それか、北斗神拳(何 |
CIVA: 右利きです。 利き腕じゃない方を鍛える時は握力つけたり(割と重要) 家庭版で利き腕じゃない方の片手や逆サイドやりまくるのをお勧めしま す。 |
HIBI: 右利きです、利き腕じゃない方の指を早く動かす練習ですが とくにしたことはありません、てゆーか利き手じゃないほうの指はほとんど使いませ ん。 |
SISP: 右利き右スクラッチです。が、缶や瓶の蓋をあけたり、 財布からお金を取り出すときは左手です。 指を速く動かす練習…はしてないんですが、普通の練習なら 自転車でゲームセンターに行く途中でよく指を動かしてます。 が、デコボコ道での練習では突き指を招く危険性があるので、 もし練習する際は気をつけて下さいね。 |
REIK: 私は右利きです。 左手を早く動かす練習は特にしてません。 おかげでダブルプレイの左手は指1本(人差し指と中指をくっつける)しか使えません。 |
どうもTOP RANKERS皆さんとの7thMIXしょ〜ぶ!(笑 できたらいいなと思ってるWTRです(爆 さて質問ですが理論値と実スコアの差が開いてしまった場合 どれくらいまで近づけたら納得しますか? 目押し系コースと発狂系コースで異なるかも?と思いますが・・・ (汗 |
BBC: 私の場合は、理論値は特に気にしません。 最初から目標値があって、それに乗せれば終了か、 目標人物作ってそれを抜けば終了かのどちらかです。 今作品は、なーんかやばいような気がしてきましたが、 しょ〜ぶできるといいっすね(萌 |
CIVA: 自己理論20落ちくらいならまだ許せるかも。。 そいや今回も咲○ですか?(謎 |
HIBI: 今までの納得行くまでやりこんだコースと6thのスコアから検討した結果、 理論値の99.3%が妥協ラインで99.6%をこえた上で 理論値がのびるとしても一桁単位だと思ったらやめます。 |
SISP: Tシャツ当選おめでとうございます! 納得するスコアなんですが、理論値はあまり気にしないで、 「もう二度と出ない!」って直感で思えば終了しています。 IRで負けそうになったりすると、もう二度と出ないって 思っても、無茶をすることがあります。 7th MIXのIRしょ〜ぶ! |
REIK: こんにちは、WTRさん(笑) 5鍵は理論値から10点落ち位が出たら終了です。もちろん全曲煮つめた後ですよ。 てかWTRさんって結構有名なスコアラーだった気がするのは私の気のせいでしょうか??? |
日記を見てふと思った事。SISPさん、●●●●●とか●●●とかいうタ
イトルのゲームをやったことあるような気が・・・ あと、SISPさん以外のメンバーの皆さんへ質問です。 SISPさんオモシロすぎるとおもいませんか? ホントに素人ですか?(マジレスじゃなくてもOKです。) |
BBC: SISP氏について、周りの人+私からの意見を挙げると・・・ ・あの人の日記、ネタ詰め込みすぎやねんw ・M-1グランプリで入賞できるね ・最近さらにパワーアップ(例えるなら超サイヤ人ナッパ)ってとこでしょうか ・ノ(_△ _)ヽ抵抗すると無駄死にをするだけだってなんでわからないんだ!? ・天然なんですか? ・なんだ、この階段は〜 ・選曲で時間切れは、ちょっと恥ずかしいね ・MY SISTERは誰ですか? |
CIVA: 確かに日記面白すぎ(笑>SISPさん でもオフラインでもあのノリだったらちょっと引きますね(ぉぉ |
HIBI: その点に関してはあまり突っ込まないであげるのが吉と思われます。 |
SISP: >SISPさんオモシロすぎるとおもいませんか? 待って下さい。オモシロさならHIBIさんの日記を推します。 中でも、彼の11月20日と1月23日の日記は僕の中では伝説です。 >●●●●●とか●●●とか●●●〜●●●●●〜とかいう >タイトルのゲームをやったことあるような気が・・・ うぐぅ。。。そんな事言う人嫌いです(泣 日記で書いた事を100メートルを7秒で走るペース で思い出しても、なんの事だかさっぱり分からないんだよもん。 まぁ、つまり…その…、●●●●●●●の発売を待つのも良いけど 7thのIRも、ふぁいと、だよ!って事ですよ♪ あ、時間があれば●●●●もやりましょう! 約束、だよ。 注)諸事情(?)により一部伏せられていた名称は全部伏せることになっちゃいました。 ぎゃふん(><)。 |
REIK: SISPさんは面白い人らしいですが、私は「一般人」なので話の元ネタがわかりません(笑) |
初めてお目にかかります!拙者はDJ KIJIと申します。 ビー マニを始めて早4年が経ちましたが、まだまだ未熟者で…TOP RANKERSの皆様が羨ましく思います。 さて、今回お聞きしたいことは、TaQ氏のHolic ANOT HERとTAKAさんのV ANOTHERをPlayするに当た ってのコツとかってありますか?(この2曲だけはどうしても出来 ないっス!)なんとか全曲制覇したいので、この未熟者に力を貸し て欲しいです!m(_ _)m |
BBC: んー、・・・5鍵人間なんですけど、まぁ。 あと2曲しか未クリアがないことを考えて、できるだろうと思うところは省きます。 ・ノーマル譜面Holic(A) 後半231地帯の皿は無理に取りにいかず(全部捨てるわけでもなく) 4番キーだけは絶対に外さないように心がけることですね。 多分それだけで、そこ抜けて80%は残ると思うんで あとは残り3小節で、指固定。あとは気合次第っすね ・ランダム譜面Holic(A) 当たり待ち(w 強いていうなら、後半8分一定押しを中盤で見切ること。 ・ノーマル譜面V(A) クリアしたいだけなら、最後の一小節は、 左手13交互連打、右手で467同時押しするだけで繋がりやすいかと。 あと、無理に1357・246を交互に取らないことですね。 Badはまりでサイナラってことはよくあります、、、 一番発狂してるところは、白鍵→黒鍵の交互で降ってくるんで。 1鍵盤8分ってところ(最後で1個抜ける)を外さなければ結構いけると思います。 ・ランダム譜面V(A) 当たり待ち 外れるとどうしようもない。 |
CIVA: うーん。。 これって5鍵盤と全く関係無い質問だとは思うのですが・・。 穴掘はランダムにすると割と1回目の滝が楽になります。 2回目の滝が運ゲーな気もしますが・・。 ノーオプションでないと無理!って場合は 他の発狂譜面全て克服すればコツが見えてくるかも。 穴Xは右手処理がうまくできればクリアできます。 うまくコツとか表現できないんですがやはり努力しかないんじゃないか なぁ。 これぐらいの発狂譜面って人に聞いてできるもんじゃない気がします し・・。 やぶからぼうですいませんm(_ _)m むしろこの系統はびびしさま担当・・(殴 |
HIBI: 選択しない。 |
SISP: 申し訳無き候、それがしも両曲とも突破できぬのでござるよ。 しかし、それがしも一度は撃破してみたい身ゆえ、 機会あらば、holicやVのANOTHER攻略に挑戦したい所存でござる。 |
REIK: 私はHolic-ANOTHERもV-ANOTHERもクリアできません。以上。。。 |
とんこつラーメン好きですか? 僕ダメです(九州人)(爆) ていうかどんなラーメン好きですか? |
BBC: 僕は、カレーが好きです!!!!!! |
CIVA: とんこつはあんまし頼みません(;;´Д`) ストレートに醤油ラーメンかも。 初めての店だと絶対醤油です(笑 その店のおすすめメニューがあればそれにします。 |
HIBI: とんこつがめちゃめちゃ好きです、1度九州に行ってたべてきましたが 関東でおいしいって言って食べてた物が予選ぎりぎり通過だと思えるようになってし まって・・・。 また博多と熊本行きたいですなぁ。 ああ、本場で食べれなくても良いからとりあえずマルタイの棒ラーメンがほしい・・ |
SISP: ダメっていうラーメンは特に無いですけど とんこつは食べる機会があまり無いですね。 つい、しょうゆラーメンとかチャーシューメンとかに 走ってしまいす。 あ、五目ラーメンとか好きです。 五目やきそばも。 |
REIK: 豚骨醤油ラーメン、横浜白楽の六角家は最高でございます。 近くにお住まいの方はとりあえず食いに行って下さい。 |
初めましてTOP RANKERの皆さん。 早速ですが質問です。 僕が苦手で叩けない譜面が、「16分のリズムで交互に白鍵と黒鍵を 叩く譜面」です。 例えば"PINK DREAM"の中盤とか、"TEAR IT UP"の最後と か、"NEW WORLD"の最後や"Smack up"の中盤にも出てきますね(全 てmaniac譜面)。 この譜面のせいで、"TEAR IT UP"未だに安定しません(泣)。 皆さんはどういう方法で叩いていますか? 片手で16分を刻んで残りを片手で処理しようとすると、リズムがず れてきてBAD量産。右手と左手で交互に打ちつつ、残りのノートを余った指で処 理・・・するのもなかなか難しいんですよね〜これが。 何かきれいに叩けるコツなどありましたら、アドバイスをお願いし ます! |
BBC: TEAR IT UPですが、1と2の交互連打に 確か3と5とスクラッチですよね? そしたら私は、1鍵・3鍵・5鍵は左手で、2鍵は右手で取ります。 点数狙う時はスクラッチ捨てで、B+P減らす時は、右手で皿を取ります。 無理をするとやっぱりずれるのは仕方ないと思いますよ。 |
CIVA: ランダムにすると凄く楽になります>緑tear it up 、new world ミラーもお勧めです。 ノーオプションでHSだけって場合は片手で16分処理を練習するか、 捨てオブジェ考えてプレイすればクリアできると思います。 |
HIBI: あせるな捨てろ。 最悪叩くならGOOD覚悟で同時押しします。 そのようなオブジェをちゃんと叩こうなんて考えた事もありません。 |
SISP: 基本的に、交互連打は両手で交互に叩いてそこに同時押しがきたら 強引に拾うってやり方をしてます。 ダメならランダムでプレイして、当たりを待ちます。 けど、自分も交互連打は苦手なので、信頼性は低いです Smack upの交互連打は諦めてます(泣 |
REIK: 交互連打だけに集中し、残りのオブジェは拾えるだけ拾ってあとは捨てましょう!(マジレス) これでもTEAR IT UPのMANIACはギリギリクリアできますんで。 あと1+4が左手だけで取れると何かと便利だったりすることがあるのでマスターしましょう。 |
beatmania 7th MIXで初心者向けの曲(譜面)ありますか? オススメあったら教えて 下さい。ボクへたなんすYO〜! TOP RANKERSのみなさんこれからも頑張って下さい。応援してます★ |
BBC: 7thmixだと、やっぱりVocalコースとかはどうですか? 一回転スクラッチもあるし、面白いと思いますよ。 「もうこのコースらくしょーだぜ!!」 と、思い出したらテクノとか。 やっぱり、慣れが重要だと思いますんで、5曲できるExで経験をつむのもよいかと。 昔は、私、「曲数多いほうがいいわー」ってことで、ずっとExやってました。 |
CIVA: エキスパートのVocalコースの選曲がお勧めです。 慣れてきたら他のコースをやったり、 フリーモードで今より難易度の高い曲に挑戦するのも いいかも知れません。 |
HIBI: カルデラ以外のベーシックはどれも無理なく出来るようになっていると思うので頑 張ってください |
SISP: CODE REDとLIGHT MOTION。 7th MIX最高峰のバランス型譜面ではないでしょうか? ちょっと初心者向けじゃないかもしれませんが…。 目標にすると良いかもです。 |
REIK: BABY BABY GIMME YOUR LOVE 2002のNormal譜面がオススメです。 5鍵は初心者のための易しい譜面の曲がたくさんあるので素晴らしいです。 |
back to TOP PAGE
MAIL TO BEATMANIA STAFF or TOP RANKERS(am-info@konami.com)
(C) 2001 - 2002 KONAMI