| Phase MAX | 
| 手順 | ・Phase06の状態で[1]を押しながら[8][3][2][10][9][8]の順番でボタンを押す (入力完了するまで[1]は放さないで下さい)
 | 
| 出現 | ・Phase06までの隠し要素 ・ノーマルモード全曲選択切り替え(※)
 ・エキスパートモード隠しコース「SECRET」
 ・エキスパートプラスモード
 
 | 
| Phase 06 | 
| 手順 | ・Phase05の状態で[6][9][7][10][4][10]の順番でボタンを押す | 
| 出現 | ・Phase05までの隠し要素 ・隠し曲「夜間行 ma-Remix」
 ・隠しアナザー譜面「PEACE DREAM」「CALDERA」
 
 | 
| Phase 05 | 
| 手順 | ・Phase03以上の状態で[1][8][8][3][3][10][5][9][5]の順番でボタンを押す | 
| 出現 | ・Phase04までの隠し要素 ・隠し曲「PEACE DREAM」
 ・エキスパートモード隠しコース「LIGHT」「U.G.!!!」
 
 | 
| Phase 04 | 
| 手順 | ・Phase01以上の状態で[8][1][5][7][5][8][4][4][2]の順番でボタンを押す | 
| 出現 | ・Phase03までの隠し要素 ・隠し曲「LAUGA」
 ・隠しアナザー譜面「AFRONOVA PRIMEVAL」「BE LOVIN」「REFERENCE」
 
 | 
| Phase 03 | 
| 手順 | ・Phase01以上の状態で[6][4][2][7][7][4]の順番でボタンを押す | 
| 出現 | ・Phase02までの隠し要素 ・隠し曲「monotone」
 ・エキスパートモード隠しコース「HIPHOP」「SLAKE&MA」
 
 | 
| Phase 02 | 
| 手順 | ・[5][8][3][4][1][9]の順番でボタンを押す | 
| 出現 | ・Phase01の隠し要素 ・隠し曲「CHAMPION」
 ・隠しアナザー譜面「FIRE DUB」「ホワイトレクチャー」
 
 | 
| Phase 01 | 
| 手順 | ・[2]と[4] を押した状態で [3] を押す | 
| 出現 | ・隠しアナザー譜面「FREE KICKER」「LIQUID RAIN」 
 | 
| 
 | 
| (※)全曲選択について 
 | 
| エフェクトボタンを押してオプション設定ウインドウを表示させると、その下に「TURNTABLE : ALL MUSIC OFF」と表示されますので、ターンテーブルを回して全曲選択のON/OFFを切り替えてください。 
 
 | 
| Phase条件のあるコマンドについて 
 | 
| 条件となるPhaseのコマンドを入力してPhaseが変わったのを確認後、連続で入力すればOKです。 
 
 | 
| Phase 02以降のコマンド入力の際の御注意 
 | 
| コイン投入後のスタート可能状態でコマンド入力を行いますが、その際
3回入力に失敗した場合はそれ以上入力を受け付ませんので御注意ください。 もしその状態になってしまった場合は1プレイ消化する必要があります。
 入力の時間制限は御座いませんので、コマンドは落ち着いて確実に入力しましょう。
 
 
 |